×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読売巨人の上原浩治が事実上の「メジャー移籍宣言」をした。
今年FA権を取得。
ここ数年、契約更改の度に首脳陣にポスティングでの移籍を直訴してきたが、認められず上原としてようやく道が開けた思いだろう。
だが上原は大卒でプロ入りしたため、今年で33歳。
先はもう長くない。
本人もそれは自覚している。
日本の選手がメジャーに移籍することについては賛否両論が絶えないのであまり触れたくないが、一人の選手として新たな段階へ挑戦したいという気持ちを邪魔する権利は誰にもないと思う。
「プロ野球を捨てた」「裏切り者」と
声高に移籍する選手を非難する向きには、もっと他にやれることがあるんじゃないかを思う。
ともかく、来年はどこのチームかは未定だがメジャーで上原の姿が見られそうだ。
ただ、メジャーでの上原の評価は正直微妙で、一部スカウトからは「せいぜい先発ローテに入るか入らないか」という厳しい声もある。
確かに、速球のスピードは速くない(せいぜい89mphくらいだ)し、あと通用しそうな球といったらフォークくらいか。
ややぎこちない投球フォームは長いメジャーのシーズンを投げぬく上で不安材料だし、
手首をフックする(上向かせる)ため、腕の振りが遅くなり打者に球を見抜かれやすいという指摘もある。
(パドレスのピービのようにフッカーでも超人的な身体能力でカバーして成功している例もあるが)
WBCではアメリカ打線を手玉に取ったが、明らかに調整不足でやる気もなかったアメリカ代表のコンディションを考えると楽観は禁物だ。
ただし、これらはあくまで現段階で把握できるデータに基づいた推測、予測に過ぎない。
すべてはふたを開けるまでわからない。
今年FA権を取得。
ここ数年、契約更改の度に首脳陣にポスティングでの移籍を直訴してきたが、認められず上原としてようやく道が開けた思いだろう。
だが上原は大卒でプロ入りしたため、今年で33歳。
先はもう長くない。
本人もそれは自覚している。
日本の選手がメジャーに移籍することについては賛否両論が絶えないのであまり触れたくないが、一人の選手として新たな段階へ挑戦したいという気持ちを邪魔する権利は誰にもないと思う。
「プロ野球を捨てた」「裏切り者」と
声高に移籍する選手を非難する向きには、もっと他にやれることがあるんじゃないかを思う。
ともかく、来年はどこのチームかは未定だがメジャーで上原の姿が見られそうだ。
ただ、メジャーでの上原の評価は正直微妙で、一部スカウトからは「せいぜい先発ローテに入るか入らないか」という厳しい声もある。
確かに、速球のスピードは速くない(せいぜい89mphくらいだ)し、あと通用しそうな球といったらフォークくらいか。
ややぎこちない投球フォームは長いメジャーのシーズンを投げぬく上で不安材料だし、
手首をフックする(上向かせる)ため、腕の振りが遅くなり打者に球を見抜かれやすいという指摘もある。
(パドレスのピービのようにフッカーでも超人的な身体能力でカバーして成功している例もあるが)
WBCではアメリカ打線を手玉に取ったが、明らかに調整不足でやる気もなかったアメリカ代表のコンディションを考えると楽観は禁物だ。
ただし、これらはあくまで現段階で把握できるデータに基づいた推測、予測に過ぎない。
すべてはふたを開けるまでわからない。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[12/12 appliances repair]
[12/03 sustanon]
[11/27 Secret Forex Income]
[11/23 outdoor lighting manufacturers]
[11/20 proviron]
最新TB
zddn - fragments of the end
アクセス解析
カウンター