[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Black Box」だとワタシは思います(笑)
今日は7.3FXのBB(ボトム・ブラケット)を外してみた。
実は、今日は「再挑戦」なのだ。
先週は一人で試みたが、あえなく撃沈。
今日は、友人宅にてシマノ純正BB抜きと大型モンキーを借りて作業。
そりゃ、もう。
やばい!やばいぜ!
とても人間の弄るものとは思えん。
硬い。死ぬほど硬い(死なないけど)。
正直、人生でこんなに硬くて外しにくいものは初めてだ。
それも当然だ。
BBとスプロケットの指定トルクは大抵30~50nmだ。
これってプロのメカニックでも全身を使って締めこむトルクだ。
しかも、完成車のパーツは大抵オーバートルクに取り付けられている。
それを素人がおいそれと外せるわけがない。
そんなことは分かっているが、本当に硬い。
左は何とか「通常の」やり方が外れたが、それでも友人と入れ替わり立ち代りで30分はかかった。
そして右はさらに強烈だった。
30分格闘するも、びくともしない。
シールドベアリングなのを良いことに、K○re5○をたっぷり差して(良い子は真似しないでね)も、一体しみこんでんのか否か分かったものではない。
あまりに疲れて、友人がコーヒーなんぞ出してくれてしばし休憩。
再開するも、一向に物事は進展しない。
行き詰った我々は、ついに暴挙にでる。
友人がBB抜きを押さえ、ワタシがモンキーのグリップ部分に乗った。
「バきっ!!」
鈍い音が響き渡った。
はっとした友人がBBのねじをひねった・・・。
BBのねじが回転した。
やった。
ついにやったのだ。
思わずワタシはその場で天を仰いだ。
なんともいえない達成感と充実感に胸がいっぱいになった。
そして、ワタシは爆弾を抱える脚の付け根を痛め、しばらく自転車に乗れなくなった。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |